ITパスポート | 基本情報技術者 | 応用情報技術者 |
---|---|---|
|
目的と考え方
情報システムを有効に活用し,経営に活かすために, 情報システムの構築時から活用促進,普及啓発活動を継続的に行い, 情報システムの利用実態を評価,検証して改善していくこと, 各活動の目的,考え方を理解する。 |
目的と考え方
情報システムを有効に活用し,経営に活かすために, 情報システムの構築時から活用促進,普及啓発活動を継続的に行い, 情報システムの利用実態を評価,検証して改善していくこと, 各活動の考え方,役割,手順を理解する。 |
情報リテラシ
コンピュータやアプリケーションソフトなどの情報技術を活用し, 業務遂行のために情報の検索,整理,分析,発信を行う。 |
情報リテラシ
経営目標の実現を目指して, 情報を安全,有効,効率的に活用するために, 情報リテラシを確立することの重要性を理解する。 |
情報リテラシ
経営目標の実現を目指して, 情報を安全,有効,効率的に活用するために, 情報リテラシを確立することを理解する。 |
データ活用
情報システムによって蓄積されたデータを分析し, 担当業務における業務改善や問題解決に活用する。 |
データ活用
情報システムに蓄積されたデータを分析し, 今後の事業展開の戦略に活用すること の重要性を理解する。 |
データ活用
情報システムに蓄積されたデータを分析し, 今後の事業展開の戦略に活用することを理解する。 |
普及啓発
情報システムを活用するための教育の実施など, 普及啓発活動の重要性を理解する。 |
普及啓発
情報システムを活用するための教育の実施など, 普及啓発活動の重要性を理解する。 |
普及啓発
情報システムを活用するための 教育・訓練の実施など, 普及啓発活動を理解する。 |
|
利用実態の評価・検証
業務内容や業務フローの変更の有無, 情報システムのパフォーマンス,信頼性などの運用状況や 情報システムの利用状況を把握,評価し, 改善の方向性と目標を明確化すること の重要性を理解する。 |
利用実態の評価・検証
情報システムの投資対効果分析,システム利用実態を 調査し評価すること,及び業務内容,業務フローの変更の有無, システムの運用状況を把握し,評価,検証して改善の 方向性と目標を明確化することを理解する。 また,客観的な評価,検証を行うために 外部専門家を活用することを理解する。 |
|
情報システム廃棄
機能,性能,運用性,拡張性,コストなどの観点からの 評価,検証した結果,情報システムやソフトウェアが 寿命に達していると判断した場合には,情報システムを廃棄し, 新たな情報システムの導入を検討する必要があることを理解する。 |
情報システム廃棄
機能,性能,運用性,拡張性,コストなどの観点から 評価,検証した結果,情報システムやソフトウェアが 寿命に達していると判断した場合には,情報システムを廃棄し, 新たな情報システムの導入などを検討する必要があること, 廃棄に当たっては廃棄計画を策定するなどの 適切な措置を講じた上で廃棄すること, 廃棄の手順と留意事項を理解する。 |
情報技術者知識体系 - システム活用促進・評価
最終更新 2010-11-09 (更新履歴)
目次
前へ
次へ