ITパスポート | 基本情報技術者 | 応用情報技術者 |
---|---|---|
データベース
データベースの目的,特徴, データベースモデルの考え方などを理解する。 |
データベースの種類と特徴
代表的なデータベースの種類,データの表現構造, レコード間の関連付けの方法など種類ごとの代表的な特徴を理解する。 |
データベースの種類と特徴
代表的なデータベースの種類,データの表現構造, レコード間の関連付けの方法など種類ごとの特徴, 与えられた要件に応じて最適なデータベースを選択し, 設計に活用することを理解する。 |
データベースのモデル
データベースでは, システムの利用者やプログラムから見たデータの定義, 論理的なデータ構造,物理的なデータ構造の3 層を 区別することでデータの独立性を高めていること, データモデルの種類,3 層スキーマの考え方を理解する。 |
データベースのモデル
データベースでは, システムの利用者やプログラムから見たデータの定義, 論理的なデータ構造,物理的なデータ構造の3 層を 区別することでデータの独立性を高めていること, データモデルの種類,特徴,利点,各スキーマの表現方法, 表現できる内容,特徴を理解する。 |
|
関係データモデル
関係データモデルにおいて, データがどのように表されるのか, 表の構成,考え方,複数の表の関係付けを理解する。 |
関係データモデル
関係データモデルにおいて, データがどのように表されるのか, 表の構成,考え方,複数の表の関係付けを理解する。 また,与えられた要件に応じて,規定の表記法を使用して データモデルを表現することを理解する。 |
|
データベース管理システム
身近な業務で利用する観点から, データベース管理システム(DBMS)の 意義,目的,考え方を理解する。 |
データベース管理システム
DBMS は,対象とするデータモデルに沿って, データを構造的に蓄積し,それらの一貫性を保ち, 効率的に取り出すための機能を備えることを理解する。 |
データベース管理システムの目的
DBMS の目的,代表的な機能とともに, DBMS にも階層型,網型,関係型があること, DBMS のマネジメント機能を データベース開発や保守に利用することを理解する。 |
排他制御
複数の応用プログラムが一つのデータベースに 同時にアクセスするときに必要な制御方法を理解する。 |
||
障害回復
データベースに障害が発生した場合の 障害回復機能と回復手順を理解する。 |
||
セキュリティ
データを共有する際に重要となる セキュリティ確保のための方法を理解する。 |
情報技術者知識体系 - データベース方式
最終更新 2010-11-01 (更新履歴)
目次
前へ
次へ