Akira's Commentary

OpenOffice.org 本家

開発元です。最新情報はここで入手できます。ただ、全部英語ですが...

Download Central Download
ダウンロードはここから。でも探すのが結構面倒だったりします。 実行環境、言語の組み合わせがやたらと多いから...
補遺:今では自動選択されて使っている環境に合わせたものがダウンロード されるようになっています。クロス環境では迷惑ですが。 全バリエーションはこちらから。
プロジェクトインデックス
開発、ドキュメンテーションは、 いくつものサブプロジェクトによって遂行されています。 各プロジェクトの「Documentation」に意外とおいしいドキュメントが 隠されています。チェックしておきましょう。
Documentation Project
エンドユーザ向けのドキュメントはこちらです。 開発者向け(含むStarBasic)のドキュメントは、 それぞれ関連したサブプロジェクトの方に置いてあるようです。
API Project
OpenOffice.orgでのプログラミング、StarBasicと、 OpenOffice.orgをコンポーネントとして使う場合の情報はこちらにあります。
Porting Project
私のXXで動くOpenOffice.orgは無いのか?という人はここを見てみましょう。
Localization and Internationalization
プログラム自体の多言語対応、各国語化はこちらで。
Native Language Development
一方、ドキュメントやヘルプの多言語対応はこちらで。
日本語プロジェクト
サブプロジェクトのひとつに日本語プロジェクトがあります。 ただ、こちらのページは他の各国語プロジェクトと体裁を合わせているため 日本ユーザ会ミラーの方が 読み易くなっています。
OpenOffice.org XML File Format
OpenOffice.orgのドキュメントファイルはXMLベースになっています。 ここにはファイルフォーマットの解説や、XMLベースでの 操作ツール等があります。
Scripting Project  Application Framework Project
スクリプト、マクロを収集、共有するためのプロジェクトです。
Distribution Project
配布ポリシーを検討するプロジェクトのようです。 ミラー、CDROMでの配布の相談はこちらへ、ということです。

本家は基本的には開発サイト、といった位置づけになっているようで、 それとは別にOOoを有効利用するためのもの、クリップアート、 テンプレート、ドキュメントを整備しようというプロジェクトも できています。

ただ、最近になって、本家の方でもこのようなサポートの ためのプロジェクトが発足しているようです。将来的には 統合されるのかもしれません。

OO Extras  OO Extra (beta)
主力はクリップアートとテンプレートですね。
OOo Docs
こちらはドキュメントが主力です。
The OpenOffice.org Forum
こちらはBBSです。

OpenOffice.org 日本ユーザ会

バージョン1.0の公開後すぐにユーザ会が設立されました。 いろいろな資料、情報、ユーザのknow howが蓄積されてきています。

補遺:ユーザ会のWEBはこの後大幅に変更されているため, 以下のリンクはほぼすべて消滅しています。 判るものについては代替のリンクを付けておきますが、 行方不明のままのものもあります (大体は不要になって消滅したままか、 日本語プロジェクトに 統合されているようです)。

初めての人のページ  始める人のページ
OpenOffice.orgって何?という人はまずここをご覧になるといいでしょう。
OpenOffice.org導入ガイド(旧サイト)
Windowsだけについてですが、 入手、セットアップ、各ツールの使い方まで網羅されています。
入手先一覧
OpenOffice.orgの入手先のリストです。ダウンロードするならここから選びます。
インストールガイド
各種OS毎のインストールガイドがあります。ここを読めば確実にインストールできます。
現在までにわかっている不都合と問題点(旧サイト)
OpenOffice.orgはまだ完璧とはいえません。 どのような問題点があり、どのように解決できるか、ここを見てチェックしておきましょう。
日本語を使うに当たって(旧サイト)
特に、日本語を使う場合には、インストールしたままの設定では色々と問題が出てきます。 ここを参考に日本語向けの設定を行ないましょう。
バナーキャンペーン
ユーザ会では、OpenOffice.orgプロモートのためにバナーキャンペーンを行なっています。 OpenOffice.orgを使っている方、興味のある方、ひろめたいと思っていらっしゃる方は ぜひ参加して、ユーザの輪を拡げ、プロモートしていきましょう。

OpenOffice.org を扱う会社

Sun Microsystems  の  StarSuite  (買収により移転)  Oracle   Oracle Open Office
Sun MicrosystemsではOpenOffice.orgの商用版のStarSuiteを提供しています。 商用のフォント、追加のテンプレート、フィルタ、そしてサポート付きの OpenOffice.orgといったものです。
SUNではStarSuite関連のドキュメントが公開されています。 基本的にはOOoと同じものですので、結構役に立つでしょう。
StarSuite6.0ドキュメント
StarSuiteのドキュメント
ソースネクストStarSuiteページ スタースイート
ソースネクストはStarSuiteの販売代理店です。
有限会社電机本舗
独自ビルドのOpenOffice.orgを販売しています。
京都伏見のパソコンショップ ++ DOS/V共和国 ++
中古PCにはOpenOffice.orgをどうぞ、ということで、店内で 解説本も売っているそうです。

OpenOffice.org関連の本

すぐに使える OpenOffice.org1.0スタートキット   amazon
著者
可知 豊
出版
D-Art
ISBN
ISBN4-88648-665-7
comment
購入しました。まずは持っておく本でしょう。 OOoのほぼ一通りの機能についての解説があります。
OpenOffice.org完全マニュアル
著者
松井幹彦&九天社制作部
出版
九天社 2002/10
ISBN
ISBN4-901676-15-6
comment
完全マニュアルと謳うだけのことはあって、 やたらと分厚い本です。 個人で買うのはちょっと躊躇しましたが、会社で MS-Office本買う時についでに、といって買って貰いました。 MS-Officeとの相違点が詳細に記載されていますので、 MS-Officeを使い込んでいた人の乗り換え用には便利でしょう。
補遺
九天社は2008年に倒産していますが、書籍データだけは残して あるそうです。
OpenOffice.orgスタートガイド
出版
晋遊舎ムック
ISBN
ISBN 4-88380-294-9
comment
内容的にはちょっと、というかんじでしょうか。 まあ、安いのでダウンロード代わりにはいいかもしれません。
ユーザ会公式本
comment
鋭意製作中、ということです。 出次第買う積もりでいるのですが、 出版予定は決まっていないようです。 OOoの新版のリリース時期との調整、ということらしいです。
補遺
当然ですが、もう出版されています。 メージャーバージョン毎に新しいものが出ています。

OpenOffice.org 全般

OpenOfiice.org Information
「すぐに使えるOpenOffice.org1.0スタートキット」の著者、可知豊さんの OpenOffice.org情報ページ。 オープンオフィスの解説 「オープンオフィスを使いませんか」 と オープンソースの解説 「オープンソースって何だろう?」 は見逃せません。
OpenOffice.org Fan
pochiさんのOpenOffice.orgファンサイトです。 OpenOffice.org Pukiwikiがあります。
補遺:現在はユーザ会の方に移転しています。
しっぷす
岐阜県白鳥町商工会での OpenOffice.org活用事例です。 いや、オープンソースならではですね。 しっぷす編OpenOffice.org1.0簡易導入ガイド とか、サンプルファイル、テンプレートがあります。

OpenOffice.orgの使い方

OpenOffice.orgについて のTips
インストールから使用方法までの各種TIPSが出ています。
OpenOffice.org 1.01(日本語版)の使い方
Calc/Excelの比較、印刷に関する情報が出ています。

OpenOffice.orgで使えるフォント

異なった環境でOpenOffice.orgを使う場合に、フォントの違いが問題になることがあります。 OpenOffice.orgはフォントの置換テーブルでこのような差異を吸収するようになっていますが、 どこでもつかえるフリーフォントが一番の対策になります。

My Linux 日本語化計画   跡地
東風明朝、東風ゴシックは基本でしょう。
補遺: 公開停止になっています。 後継フォントとしてさざなみフォントが開発されています。
オリジナルフォント【みかちゃん】
手書き風(変体少女文字?)のフォントです。 なかなかいい雰囲気なんですが、 仕事にはまずいかも知れません。
補遺:IPAフォント
現在では日本語のフリーフォントに関しては IPAフォントが 事実上の標準となっています。

OpenOffice.orgの開発

OpenOffice.orgの技術解説